fc2ブログ

むか~しむか~し(´・ω・)

皆さんど~も~(*´∀`*)

雪桜です(*´∀`*)

今回のゲームは1987年9月4日任天堂から発売されたディスクシステム用ソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編』

1987年9月30日任天堂から発売されたディスクシステム用ソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編』です(*´▽`*)

2020y06m19d_205037717.jpg




今回はのんびりとプレイしてクリア出来ました♪

クリア時間は4時間18分でした(*´▽`*)

ゲームはアドベンチャーゲームでコマンド選択で進めていきます。

なかなかストーリも面白くて色々な昔話のキャラクターも登場して最後まで楽しくプレイ出来ました(*´▽`*)


2020y06m19d_205116365.jpg


2020y06m20d_034612021.jpg


2020y06m19d_205307215.jpg

登場人物は本来とは少し変わってて金太郎グラサン&英語をしゃべってたりしています(笑)

因みに主人公はカップ麺から生まれました(笑)

こんな感じで色々なキャラ達が登場するので最後まで楽しめました♪

2020y06m22d_204217501.jpg

2020y06m22d_204252701.jpg

2020y06m22d_204310717.jpg

2020y06m22d_204326017.jpg

2020y06m22d_204329566.jpg


少ない時間でレトロゲームを楽しみたい時にぴったりのゲームです(*´▽`*)

最近はレトロゲームをプレイしてると凄く懐かしく想い出に浸る時間が長くなってきてそれだけ歳月が流れたんだなぁ~と実感することが多くなってきちゃいました。

皆さんもそんな思い出のレトロゲームをプレイしながらゆっくりと素敵な時間を過ごしてみてはいかがですか?

皆さんも機会があれば是非プレイしてみて下さいねヽ(´▽`)ノ

ではこの辺りで(ω・`彡 )з===退散(ω・`彡 )з===

難易度 ☆
評価 ☆☆☆
評価は 5段階です~ヽ(´▽`)ノ

注意:難易度、評価はウチの個人的評価なので御了承下さい(´Д`;)

↓ ランキング参加してるので押してね


にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村


↓ コチラのランキングにも参加してるので押してね


人気ブログランキング
スポンサーサイト



事件の真相を解読せよ(;`・ω・´) ノおぉ~~~後編

皆さんど~も~(*´∀`*)

雪桜です(*´∀`*)

前回のブログ更新から半年・・・(ノД`)・゜・。

その間にも沢山の方が訪問してくださり本当にありがとうございました(ノД`)・゜・。

今回のゲームは前回の続きになります♪

1988年6月14日任天堂から発売された『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』後編です(*´▽`*)


2020y06m03d_234403808.jpg

ゲーム性などは前回と全く同じですね(´▽`)

2020y06m04d_031634001.jpg

2020y06m04d_032115747.jpg

全体を通してみてストーリーは個人的に良かったと思います♪

ボリューム感も個人的にはいい感じのボリュームでした。

最後は少し寂しい感じがしましたけど・・・

前回の続編なので今回はあまり書く事がないですね・・・(;´・ω・)

皆さんも機会があれば是非プレイしてみて下さいねヽ(´▽`)ノ

ではこの辺りで(ω・`彡 )з===退散(ω・`彡 )з===

難易度 ☆☆
評価 ☆☆☆
評価は 5段階です~ヽ(´▽`)ノ

注意:難易度、評価はウチの個人的評価なので御了承下さい(´Д`;)

↓ ランキング参加してるので押してね

にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村


↓ コチラのランキングにも参加してるので押してね


人気ブログランキング


事件の真相を解読せよ(;`・ω・´) ノおぉ~~~前編

皆さんど~も~(*´∀`*)

雪桜です(*´∀`*)

新年明けましておめでとうございます(*´∀`*)

昨年は大変お世話になりました。

沢山の方が訪問してくださり、コメントやメッセージなどを頂いたりと本当に嬉しい事が沢山ありました。

今年もマイペースでブログを更新していきますので宜しくお願いいたします。


では、新年第一弾のゲームは1988年4月27日任天堂から発売された『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者』前編です(*´▽`*)

2020y01m02d_164617481.jpg

こちらはファミリーコンピュータ ディスクシステムのソフトになっています。

ゲームボーイアドバンス、Wii、Wii U、ニンテンドー3DSに移植もされてるみたいです。

ゲームはアドベンチャーゲームで難易度は比較的優しい感じがします。

個人的にはゲームをしてるって感じよりも小説を読んでる感じでした(笑)

2020y01m02d_165158356.jpg

2020y01m02d_165623336.jpg

2020y01m02d_165847475.jpg

2020y01m02d_192841300.jpg

気になる所で前編は終了となっちゃいました。

それにしても前編、後編に分かれてるのは珍しくないですか?

かなり続きが気になるので時間が出来たらスグにプレイをしたいと思います(´▽`)

皆さんも機会があれば是非プレイしてみて下さいねヽ(´▽`)ノ

ではこの辺りで(ω・`彡 )з===退散(ω・`彡 )з===

難易度 ☆☆
評価 ☆☆☆
評価は 5段階です~ヽ(´▽`)ノ

注意:難易度、評価はウチの個人的評価なので御了承下さい(´Д`;)

↓ ランキング参加してるので押してね

にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村


↓ コチラのランキングにも参加してるので押してね


人気ブログランキング

エンディングを目指して・・・

皆さんど~も~(*´∀`*)

雪桜です(*´∀`*)

沢山の方が来て下さってるのにブログを中々更新出来なくて本当に申し訳ありません;つД`)

今回のソフトは1990年12月7日テクモから発売された『テクモ ワールドカップサッカー』です

2019y12m29d_031725422.jpg

真上視点のサッカーゲームです♪

全16カ国の中から好きなチームを選んでプレイ開始です(*´▽`*)

2019y12m29d_031738367.jpg

2019y12m29d_031815003.jpg

2019y12m29d_032513474.jpg

2019y12m29d_032604577.jpg

気楽に出来て面白いんですけど・・・

・・・勝てない(;´・ω・)

・・・・・一回も勝てない(ノД`)・゜・。

エンディングはあるみたいですが・・・

・・・とにかく勝てない(泣)

15チームに全部勝てばエンディングらしいです(;´∀`)

また時間があればリベンジしてみたいと思います(笑)

皆さんも機会があれば是非プレイしてみて下さいねヽ(´▽`)ノ

皆さん本年も残り僅かになりました。
今年も沢山の訪問&コメント本当にありがとうございました。
体調には気を付けて残り僅かですけど皆さんよいお年を過ごしてくださいね。
今年一年は本当にありがとうございました。
来年も皆さん宜しくお願いいたします。


ではこの辺りで(ω・`彡 )з===退散(ω・`彡 )з===

難易度 ☆☆
評価 ☆☆
評価は 5段階です~ヽ(´▽`)ノ

注意:難易度、評価はウチの個人的評価なので御了承下さい(´Д`;)

↓ ランキング参加してるので押してね

にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村

↓ コチラのランキングにも参加してるので押してね


人気ブログランキング







勝てる気がしない・・・

皆さんど~も~(*´∀`*)

雪桜です(*´∀`*)

また更新がかなり遅くなってしまいました(´;ω;`)ウッ…

今回のソフトは1989年12月19日ココナッツジャパンエンターテイメントより発売された『I LOVE ソフトボール』ですよ~(´▽`)

2019y08m31d_173615808.jpg

今回もクリアならず;つД`)

野球ゲームは本当に苦手です;つД`)

ゲーム性は他の野球ゲームと同じ感じですね(笑)

2019y08m31d_173629063.jpg

感じ的にはタイトーさんの『究極ハリキリスタジアム』に似ている感じがします(´▽`)

試合が終わればスポーツニュースの画面になって試合を振り返ります♪

2019y08m31d_173728830.jpg


2019y08m31d_175639644.jpg

2019y08m31d_175657643.jpg

ウチは見事にコールドゲームで負け・・・(;´∀`)

完全敗北・・・心が折れました・・・;つД`)

ゲームは各地方予選→全国大会→アメリカ代表戦→プロ野球戦→名球会戦→メジャーリーグ戦があるみたいで最終的には世界一になることを目的としてるみたいです。

ウチはどんなにプレイしてもコールド負けになってしまうので詳しくは解らないんですけどね(;´・ω・)

皆さんも機会があれば是非世界一を目指してみてくださいね(笑)

ではこの辺りで(ω・`彡 )з===退散(ω・`彡 )з===

難易度 ☆☆☆
評価 ☆☆
評価は 5段階です~ヽ(´▽`)ノ

注意:難易度、評価はウチの個人的評価なので御了承下さい(´Д`;)

↓ ランキング参加してるので押してね


にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村


↓ コチラのランキングにも参加してるので押してね



人気ブログランキング


プロフィール

☆⌒雪桜⌒☆

Author:☆⌒雪桜⌒☆
皆さん来ていただき本当にありがとうございます。
ウチのブログは主にレトロゲームに関する事書いています。
退屈なブログですけど良かったらゆっくりしていって下さいね(*´∀`*)

リラックマ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
駿河屋
新品/中古ゲーム販売 通販ショップの駿河屋
駿河屋レトロゲーム
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2カウンター
カテゴリ