上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆さんど~も~(*´∀`*)
雪桜でしゅ(*´∀`*)テレテレ
今回もあの
有名な名人が登場ですよ~(*´∀`*)
1991年4月26日に
ハドソンより発売された
『高橋名人の冒険島II』です~(*´∀`*)

今回も
クリアしちゃいました~ヽ(´▽`)ノワ~イワ~イ
クリア時間は
6時間45分でした(*´∀`*)
意外にも初代よりは簡単でした(笑)
ゲームは
アクションです~(*´∀`*)
さすが
高橋名人とっても硬派は
アクションゲームでした(笑)

ステージは大きく
8ステージに分かれてます(*´∀`*)


今回は
スケボーと
恐竜に乗れて何と恐竜は
ストックも出来ちゃうんですよ~(*´∀`*)
だからステージの最初で選べば使えるんですよ~♪






前回はタヌキが後ろから走って来ましたが、今回はキツネです(笑)

サポートの恐竜はキャラによってボス戦では背中に乗らず分かれて戦ってくれる心強い仲間です(*´∀`*)
どれだけ助けられた事か(笑)
いよいよ
最終ステージに突入です~(*´∀`*)

最終ステージだけあって結構難しかったです(´Д`;)

やっとの思いでラスボスの所まで辿りついて
いよいよ
ラスボス登場で~す(*´∀`*)


何とΣ( ̄□ ̄;)
ラスボスは・・・まさかの
第2形態へ・・・Σ(゚д゚|||)

ラスボスを倒すと
恋人を助け感動の再会(≧∀≦)



そしてやっと
エンディングへ(≧∀≦)
皆さんも機会があればプレイしてみて下さいねヽ(´▽`)ノ
ではこの辺りで(ω・`彡 )з===退散(ω・`彡 )з===
難易度 ☆☆評価 ☆☆評価は 5段階です~ヽ(´▽`)ノ注意:難易度、評価はウチの個人的評価なので御了承下さい(´Д`;)↓ ランキング参加してるので押してね♡
にほんブログ村
ゲーム ブログランキングへ
スポンサーサイト
こちらもお邪魔します
2はステージが選べるんですね、そもそも1はセガさんの『ワンダーボーイ』の移植ですから
実質ここからオリジナルシリーズといえますね、私はスーファミの『大冒険島』を
持っていてちょっとプレイしたら思ってた物と全然変わってやる気がなくなって積んでるんですよね
こちらはステージセレクトができるだけでアクションは従来と変わらないみたいですね
ねむりねこさんコチラへのコメントありがとうございます~(≧∀≦)
コチラは従来のアクションなので気軽に楽しめれますよ~(*´∀`*)
恐竜もストック出来るのが凄く助かるんですよね~(≧∀≦)
1って移植だったんですね(*´∀`*)
てっきり1もオリジナルかと思ってました(笑)
名人の恋人ってティナっていうんですね(笑)
なんか高橋名人は南国が似合ってますね~
私は1をちょっとだけかじりましたが、クリアとか言う
感じじゃなかったです。。。
でも、いつかまた挑戦してみたいです!
ひでちゃんさんこんばんわ~(*´∀`*)
いつもコメントありがとうございます~ヽ(´▽`)ノ
高橋名人は南国のイメージがありますよね~(*´∀`*)
恋人の名前は正直今回初めて知りました(笑)
ひでちゃんさんも是非また挑戦してみて下さいね(*´∀`*)